今回は新築工事に伴う『セラマウント』という南欧風三州瓦です。
写真は、大工さんの屋根下地工事が終わったところです。
防水下葺材を貼っている様子です。
冬時期は日が落ちるのが早いですね。
なんとか平部材の荷揚げ作業が終わりました。
平部材の葺き工事の様子です。
雪止め設置工事も一緒に進めていきます。
棟部分の漆喰工事の様子です。
最後に棟部の冠瓦を『ステンレス製』のビスで固定して
以上で工事が完成です。
この度は弊社をご用命頂きましてありがとうございました。
今回は新築工事に伴う『セラマウント』という南欧風三州瓦です。
写真は、大工さんの屋根下地工事が終わったところです。
防水下葺材を貼っている様子です。
冬時期は日が落ちるのが早いですね。
なんとか平部材の荷揚げ作業が終わりました。
平部材の葺き工事の様子です。
雪止め設置工事も一緒に進めていきます。
棟部分の漆喰工事の様子です。
最後に棟部の冠瓦を『ステンレス製』のビスで固定して
以上で工事が完成です。
この度は弊社をご用命頂きましてありがとうございました。