
今回の現場の屋根材は『瓦棒板金』です。
サビで全体的に痛んできたのでオークリッジプロに揚げ替える
になりました。

既存の瓦棒屋根を解体しているところです。

瓦棒屋根の解体が終わりました。
合わせて収まりに関係する安田瓦の軒瓦も剥ぎました。

12.0㎜のコンパネ板で屋根下地を作っているところです。

木下地工事が終わったら防水下葺き材を張っていきます。
今回は屋根勾配が緩い為、『カスタムライト』という片面粘着下葺き材
を使用しました。

本体を葺き終えて壁の雨押え板金を施工したところです。

安田瓦との収まりも雨押さえ板金で立ち上げてしっかりと収まりました。

工事が完成しました。
この度は弊社をご用命頂きましてありがとうございました。


