
今回の現場の屋根材は『安田瓦』53判引っ掛け瓦です。
向こう正面の畑地からの強風時に、たまに雨漏りするとの事で
部分葺き直しをする事になりました。

瓦を剥いだところです。

ところどころ瓦桟が白くなっているところが雨水の吹き込み箇所です。
また防水下葺き材にもシミが確認できます。

平瓦の尻下がりを防止するために薄べニアを張っていきます。

木下地の工事が終わったら防水下葺き材を張っていきます。

防水下葺き工事が終わったら防腐水抜き瓦桟を施工していきます。

既存の平瓦を復旧して工事が完成しました。
この度は弊社をご用命頂きましてありがとうございました。


