

今回の現場の屋根材は『コロニアル』というスレート瓦です。
あちこちにひび割れや変色がでてきたので『リッジウェイ』で
カバーリング工事することになりました。


12.0㎜のコンパネ板を張って新しい屋根下地を作っているところです。


防水下葺材を貼っているところです。

平部材の荷揚げ作業が終わり、平部材の葺き工事の様子です。
雪止め設置工事も一緒に進めていきます。

棟部材(ヒップ&リッジ)を取り付けているところです。
棟の真ん中に棟換気(リジットロール)もしっかりと施工してあります。

妻側端部(ケラバ)の板金施工の様子です。


こちらの写真は、屋根工事・・・
ではなく樹木伐採でーす!
ご依頼がありましたのでカットしていきます。
サッパリしましたね。
この度は弊社をご用命頂きましてありがとうございました。


