

今回の現場の屋根材は『高圧S型セメント瓦』の現場です。
平面と谷部分から雨漏れしているので見てほしいとのことでご依頼を頂きました。
右の写真で瓦の勾配が無くなっている部分があります。わかりますでしょうか


瓦桟(瓦を固定するための木下地)が屋根下地にめりこんでしまっています。

谷部分を処理していた板金も錆びてボロボロです。
早速工事開始です。


瓦を撤去し、12.0㎜のコンパネ板を張って新しい屋根下地の完成です。


防水下葺き材の施工の写真がなく、すいません。
平部材の葺き工事の様子です。

ケラバ(妻側端部)板金を取り付けて、以上で工事が完成です。
この度は弊社をご用命頂きましてありがとうございました。


