
今回の現場の屋根材は『コロニアル』です。
経年変化で屋根が古くなり、将来的な塗装メンテナンスを検討した結果
『コロナシェイク』でのカバーリング工事でご契約を頂きました。

こちらは既存の屋根を軒先から写した写真です。

大分色が褪せているのが分かります。

『棟板金』を解体しているところです。下地の『貫板』が腐って
いました。

棟板金と雪止め金具の撤去が終わりました。

こちらは谷部の段差を解消するために貫板を施工しているところです。

屋根面をフラットな状態にしたら12.0mmのコンパネ板で下地を作ります。

防水下葺き材を張っているところです。

根材本体を葺いているところです。

こちらは谷部に『隠し谷板金』を施工しているところです。

谷部の本体平葺きが完了しました。

プ&リッジ(同質棟部材)の施工が完了しました。

煙突廻りの完了写真です。

工事が完成しました。
この度は弊社をご用命頂きましてありがとうございました。


