
今回の現場の屋根材は『三州和瓦』です。
壁周りからの雨漏りで調査をさせて頂いた結果、平瓦を固定する釘に
鉄釘を使用されていてサビにより釘穴が爆裂していました。
しかし修理の処置を誤まり、コーキングで雨水の出口を塞いだ事も
雨漏りを悪化させてしまった原因の一つです。

写真左側の瓦に斜めにヒビが入っているのが確認できます。

拡大するとこんな感じです。

平瓦にコーキングが付着していたので登り9枚分を新しい瓦で
入れ替えをします。

平瓦を差し替え、熨斗瓦を二段積み上げて工事が完了しました。
この度は弊社をご用命頂きましてありがとうございました。


